静岡県富士市にある旧東海道沿いの商店街の空き店舗を活用した子どものたまり場・大人のだべり場『おもしろ荘』の日々をお届けしています。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
COMMENT
同じ駄菓子でも…
同じお菓子ならみんなでワイワイが楽しいよね!
ついでにたっぷり遊んでお菓子のカロリーも減らせるし(最近カズの二重顎が目立ってきたんだよね)
もう少し近くだったら自分で行けるのになぁ~と思いながら子供が気づかないことを願っていた『わる~い母ちゃん』でした。
早く仲間に入らなくっちゃ!!
駄菓子屋やりたい?
「お母さんにもお父さんにも作ってあげるからね!
毎日行きたーい!楽し~い」
駄菓子や家でもやるっていってますし~
すっごくかわいいです。
チエの食べすぎ?だけが心配かも。(笑)
友達の輪
居心地がいいんだね。みんなの声が聞こえてくるようです。
常連さんが新顔さんを連れてくるってところが、うれしいね。
みんなありがとう
やいちゃん>水よう広場も早く、仲間に入ってね!
とみ~>今日、リョウジユンに「昨日のべっこう飴どうしたの?」と聞くと、満面の笑みで「冷蔵庫にとっといてあるよ!」
ミー>子どもの口コミって、一番、嬉しい評価だよね。
無題
こどもが、ふらっと行ける楽しい場所があるのって、本当にいいですよね~。
シンタロウも、今度行きますね!
なんとなーく…ふらり~…と立ち寄ってみてね。
う~ん、駄菓子屋のおばちゃんは超楽しい~!
まさに大人で言うところの“赤ちょうちん”だわ、こりゃ!
昼は駄菓子屋、夜は居酒屋…あーそれもいいなぁ